キャンプブームの今、Instagramでキャンプを検索すると、おしゃれなキャンプギアの投稿写真がたくさん!
かっこよいギアを見ていると、ついつい欲しくなってしまうのではないでしょうか。
スノーピーク、コールマン、キャプテンスタック、ノルディスク、DOD、ロゴス…
キャンプ用品が豊富に揃うアウトドアブランドも多数ありますが、最近は特に、大手アウトドアブランド以外のアイテムを使っている人を見かけませんか?
例えば、こちら、北海道旭川の家具ブランドから誕生した「WHAT WE WANT」のゴールゼロシェード。
7月に開催された東神楽町でのイベントで、職人さんが制作する様子を実際に見ることができました。
実物を見たいキャンパーに朗報!
全国にあるガレージブランドアイテムは、アウトドアのお店での販売はほとんどなく、オンラインショップの販売が主でした。
しかし、北海道にもガレージブランドが続々誕生し、ガレージブランドギアを扱うセレクトショップも2020年、2021年に北海道各地にオープンしています。
しかもその数が、なんと8店舗!
この記事では、ガレージブランドアイテムが気になっている皆さんへ、ガレージ発のおしゃれなキャンプギアを販売する北海道のキャンプギアセレクトショップをご紹介します。
オンラインストアで購入できるギアもありますが、実物を見て購入を決めたいという方は、ここで紹介するお店をぜひチェックして来店してみてくださいね!
✔ ガレージブランドの商品は、どのようなお店で買えるのか
✔ どのお店で、どのようなガレージブランドの取り扱いがあるのか
✔ 北海道にあるおしゃれなキャンプ用品が売っているお店情報
✔ 新しくオープンしたキャンプギアショップ情報
✔ 注目の北海道発のガレージブランド情報
実際に行ったショップについては、各記事で店内の様子を詳しく紹介していますので、お時間があれば、ぜひそちらで取材の様子もチェックしてくださいね。
【苫小牧市】PASTIME FACTORY[パスタイム ファクトリー]
2021年6月26日 苫小牧市にオープン!
ショップの基本情報
所在地 | 北海道苫小牧市糸井143-23 スタンドファクトリー内 |
営業時間 | 11:00〜17:00 |
定休日 | 不定休 最新情報はInstagramでご確認下さい |
お問合せ先 | 0144-84-7044 |
公式Instagram | >>https://www.instagram.com/pastime.factory/ |
高速 苫小牧西ICから4.7km(車で約10分)
オートリゾート苫小牧アルテンや、白老ブウベツの森キャンプ場、白老キャンプフィールドASOBUBAからのアクセスも良く、キャンプの行き帰りによりたくなる場所!
海が見える国道36号沿いにあるので、ドライブの目的地にもぴったりです♪
パスタイムファクトリーは、北海道ガレージブランドを多く取り扱っているアウトドアショップです。
それ以外にも、北海道ではここにしかないという道外の人気ガレージアイテムもあり、タイミングが良ければ、入手困難なレアアイテムに出会えるかもしれません。
Instagramで最新の情報もぜひチェックしてみてくださいね。
PASTIME FACTORYオリジナル「パスタイムーチョ」
色合いや大きさなどを確かめたいなら、来店が◎
店内はそれほど広くはありませんが、見応えは十分でしたよ!
- WHAT WE WANT[ウァット ウィ ウォント]
- Rob Snow[ロブ スノウ]
- neru design works[ネルデザインワークス]
- POST GENERAL[ポストジェネラル]
- WOOD&IRON66CRAFT
- 木BU山[kobu san]
- 高橋工芸
- Tilley[ティリー]
- 江戸川屋ランプ
- WILDERNESS EXPERIENCE[ウィルダネスエクスペリエンス] 他
【ポジラボレポート】オープン直後に取材してきました!
【洞爺湖町】ZERODAY[ゼロデイ]
2020年12月10日 洞爺湖温泉街にオープン!
ショップの基本情報
所在地 | 北海道虻田郡洞爺湖町洞爺湖温泉45 |
営業時間 | 11:00〜17:00 |
定休日 | 毎週水曜日,隔週木曜日(祝日の場合は営業) 最新情報はInstagramでご確認下さい |
お問合せ先 | 0142-82-3020 |
公式Instagram オンラインストア | >>https://www.instagram.com/zeroday_toya/ >>https://zeroday-toya.com |
洞爺湖温泉街にある「旅とアウトドアを愛する人のためのセレクトショップ」です
洞爺湖にも人気のキャンプ場が多数あるので、そこまで行ったら寄らない理由はないと思うほど魅力的なお店。
ゼロデイは、北海道のガレージブランド品はそれほど多くありませんが、道外ブランドの注目ギアや、ウエア類も豊富にあるのが特徴。
キャンプはもちろん、登山好きの人もテンションが上がる空間です。
ウエアは、実店舗で色やサイズ感を確かめられるのはいいですよね。
取り扱い商品がどんどん増え、店内撮影時よりも品揃えもさらに豊富になっています!
Instagramなどで入荷情報がわかるので、おしゃれアイテムを見つけてくださいね!
オリジナルアイテムも販売中!
入荷情報や注目のアイテムがInstagramやオンラインストアで、わかりやすく紹介されています。
オンラインストアでは、ゼロデイのオリジナルアイテムも販売中。
【札幌市】ASOBUGUsapporo[アソブグ サッポロ]
2020年7月23日 ラソラ札幌Aタウン1Fにオープン!
ショップの基本営業情報
所在地 | 北海道札幌市白石区東札幌3条1丁目1−1 |
営業時間 | 10:00〜20:00 |
定休日 | ラソラ札幌の営業に準ずる 最新情報はInstagramでご確認下さい |
お問合せ先 | 080-3300-2779 |
公式Instagram オンラインストア | >>https://www.instagram.com/asobuba/ >>https://asobuba.com |
白老町のキャンプ場「ASOBUBA(アソブバ)」が運営するキャンプギアショップ
キャンプギアショップの名前は、ASOBUBAではなく、「ASOBUGU(アソブグ)」。
アソブグは、道内初出品のギアやブランドオリジナルのギアを販売。
特に豊富なのがオリジナルのレザークラフトアイテムと、道内ガレージブランドの焚き火台です。
また、ハンモック展示コーナーがあり、実際に寝て試しながら商品を選ぶことができます。
ラソラ札幌という屋内ショッピングモール内にあるので、家族連れでも楽しく過ごせる場所ですね。
夏には、店内最大30%OFFというSALEも開催されましたよ!
Instagramでお得な情報をチェックしてくださいね。
白老キャンプフィールドASOBUBAの管理棟内にもショップがありますよ!
キャンプ場の管理棟とは思えない、ホテルの受付のようなカウンターとギアの展示。
キャンプに来たのに、ほしいアイテムに出会ってしまいそうな空間でしたよ!
- HINODEYA KYOTO
- BUSHMEN Travel Gear
- IKIKI
- grn outdoor
- YOKA
- ORCA
- FSN
- 1/f SPACE
- Hang out
- Oregonian Camper 他
【ポジラボレポート】オープン直後に取材してきました!
【清水町】隠れ家的ショップ CAMP LABO
2021年4月19日 遊び小屋コニファーの敷地内にオープン!
ショップの基本営業情報
所在地 | 北海道上川郡清水町旭山2-56 遊び小屋コニファー内 |
営業時間 | 10:00〜19:00 |
定休日 | 水曜定休 最新情報はInstagramでご確認下さい |
お問合せ先 | 090-6999-3794 |
公式Instagram オンラインストア | >>https://www.instagram.com/camplabo.ink/ >>https://camplabo.theshop.jp |
キャンプ場の敷地内にギアショップあるのは反則級!?
通年営業で人気の遊び小屋コニファー内に、新しいアウトドアのお店がオープン。
キャンプ場を訪れたらショップに行かない理由はありません!
もちろん、キャンプ場を利用しなくても、来店は可能です。
キャンプ用品レンタルや薪の販売もしているので、コニファー宿泊がより便利で快適になったかもしれません。
オリジナルアイテムやキャンプスパイス・調味料も豊富にあります。
レザー名入れサービスが宿泊中に完了!?
革、木、布、プラスチックなどにオリジナルデザインをオーダーでレザー彫刻してくれるサービスも受付中。(有料)
キャンプ場に宿泊中なら、キャンプ中に完成して渡してもらえるとか。
キャンプ場へ行く楽しみが何倍にも広がる場所ですね!
- WHAT WE WANT
- FNS
- FEDECA
- IMINIMALWORKS
- DUCKNOT
- MUNIEQ
- ムラエ
- Design Studio Bergchen
- 馬場長金物
- EAGLE Products
- 全国のキャンプスパイス&調味料 他
隠れ家的オートキャンプ場遊び小屋コニファーのレポート記事です
※ショップ誕生前の冬の様子ですが、参考までに!
【釧路市】 EHAB(East Hokkaio Activity Base)[イーハブ]
2021年4月16日 フィッシャーマンズワーフMOO1Fにオープン!
ショップの基本営業情報
所在地 | 北海道釧路市錦町2丁目4 フィッシャーマンズワーフMOO 1F |
営業時間 | 10:00〜19:00 |
定休日 | 休業日は1Fショッピングゾーンに準ずる |
お問合せ先 | 0154-65-5946 |
公式Instagram 公式HP | >>https://www.instagram.com/easthokkaidoactivitybase/ >>https://ehab.shopinfo.jp/ |
アウトドアショップEHAB(イーハブ)は、
公式HPより
釧路管内初のアウトドア(キャンプ用品)専門ショップです。
アウトドアライフがより楽しめるギアの販売に加え、
観光コンシェルジュカウンターを設置し、観光体験、アクティビティへのご案内や、
ギアレンタル、イベントなども企画し「ひがし北海道」の魅力を発信していきます。
自然を身近に感じ、癒し、安らぎ、興奮を感じられるご提案を致します!
釧路管内初のキャンプ用品専門ショップ
道東にできた新たなお店の誕生に、喜ばれた道民も多かったのではないでしょうか。
有名アウトドアブランドアイテムが多数並びますが、北海道ガレージブランド「トリパスプロダクツ」のアイテムの入荷情報もありました。
道東キャンプへ行き、取材させていただきました!
ブランド例はごく一部で、他にもたくさんのアイテムがありますよ!Instagramでもぜひご確認ください。
■店内の様子がわかる参考動画です! YouTube「Keitan’s Camp」
【ポジラボレポート】2022年2月に取材してきました!
【札幌市】naturallifestyle.sabi[ナチュラルスタイル.サビ]
2021年11月20日、南区常磐にオープン!
ショップの基本営業情報
所在地 | 北海道札幌市南区常盤1条2丁目1-23 |
営業時間 | 11:00-21:00 ※コロナ蔓延防止期間中は19:00 |
定休日 | 無休 |
お問合せ先 | 011-252-7443 |
公式Instagram 公式HP | >>https://www.instagram.com/naturallifestyle.sabi/ >>https://sabi-camp.com >>https://naturallifestylesabi.stores.jp |
Campgear&Terracecafe メンバーズ制度ありの新しいカタチのお店
店内の一部にあるカフェスペースと、屋上にあるテラスで食事も楽しめるのが特徴的なお店。
また、毎月990円(税込み)で3つの特典が受けられるというメンバーズ制度を取り入れてていたり、買取と中古アイテムを販売したりしています。
札幌市南区には多数のキャンプ場があるので、キャンプ前、キャンプ帰りに寄りたい場所ですよ!
- sabi original
- Hilander
- WHAT WE WHANT
- 1/f SPACE
- S’more
- Hang Out
- POST GENERAL
- FIRESIDE
- 木BU山
- KAMU
- OMOID
- moose/room works
- 8Aガレージ
【ポジラボレポート!】Instagramで紹介させていただきました!
【札幌市】TENt o TEN[テントテン]
2021年10月10日ペットハウステン・テン川沿店 2階にオープン!
再生資源回収業を営む店主とペットショップが共同し 環境に優しいサステナブルを重視したモノや ペットと楽しむキャンプをコンセプトとした ガレージブランド&アウトドアショップです。
オンラインストア ABOUTより
たくさんのテントてんが繋がって行きますように
ショップの基本営業情報
所在地 | 北海道札幌市南区川沿15条1丁目1−63 ペットハウステン・テン川沿店 2階 |
営業時間 | 11:00~19:00 |
定休日 | 火曜日・水曜日 ※祝日の場合は変更あり |
お問合せ先 | 011-200-9955 |
公式Instagram 公式HP | >>https://www.instagram.com/tent_o_ten/ >>https://tent-o-ten.shop |
レアでおしゃれなガレージブランドアイテムが豊富!
ペットショップテンテン川沿店が2021年10月にオープン。その2階に、おしゃれなアウトドアショップが誕生しました!
下の取り扱いブランド名を見ていただければわかると思いますが、北海道ではなかなか手に入りにくいギアが豊富に入荷されており、初めて見るギアと出会えるお店!
Sabiさんとも近く、2軒のはしごは、かなり危険なキャンプ沼ですよ!
- TENt o TEN
- OLD MOUNTAIN
- ashimocrafts
- NORAs
- SomAbito
- PINOWORKS
- NATURA
- WINDY AND RAINY
- DekiTech
- ΣN+F/9
- HYPEEND
- COLONISTA
- PiCharPak WorkSHop
- MONOCAMPSTYLE
- AFRO CAMPING PRODUCTS
- ALDEBARAN
- (READY MADE)PRODUCTS
- コパドア
- MOT
- PASECO
- joandA.
【ポジラボレポート!】Instagramで紹介させていただきました!
【室蘭市】66BASE[ロクロクベース]
2021年12月12日室蘭にオープン!
ショップの基本営業情報
所在地 | 北海道室蘭市中島町1-24-13 ニューヨークテラスビル1F |
営業時間 | 11:00~19:00 |
定休日 | 火曜日 ※祝日の場合は変更あり |
お問合せ先 | 080-4365-4841 |
公式Instagram | >>https://www.instagram.com/rokurokubase/ |
室蘭発のこだわりのショップです
キャンプギアだけではなく、スパイス類や室蘭やきとりソースなども揃い、キャンプ飯がバージョンアップしそうなアイテムも多数取り扱い。
66BASEのオリジナルアイテムも販売中!
- FNS
- WAQ
- asobito
- hultafors
- Kameyama candle house
- ANOBA
- NATURA
- STANLEY
- LALAPHA
- Bush Craft lac.
- nyankawa OB
- PASECPO
- MOG Million Outdoor Garlic
- Oregonian Camper
- 村の鍛冶屋
■店内の様子がわかる参考動画です! YouTube「Keitan’s Camp」
【ただいま製作中】
【ポジラボレポート】2022年3月に取材してきました!
北海道を代表するアウトドアショップ&有名アウトドアショップの札幌店をご紹介!
【札幌市・旭川市】秀岳荘 白石店・北大店・旭川店
2021年4月に北大店がリニューアルオープン!
店舗別 基本営業情報
所在地 | 北大店:札幌市北区北12条西3丁目2-15 白石店:札幌市白石区本通1丁目南2-14 旭川店:旭川市忠和5条4丁目10-11 |
営業時間 | 北大店 AM10:30~PM7:30 白石店 AM10:30~PM7:30 旭川店 AM10:00~PM7:00 |
定休日 | 北大店 毎週月曜日(祝日の場合は翌日) 白石店 毎週水曜日(祝日の場合は翌日) 旭川店 毎週月曜日(祝日の場合は翌日) 最新情報はInstagramでご確認下さい |
お問合せ先 | 北大店 011-726-1235 白石店 011-860-1111 旭川店 0166-61-1930 |
公式Instagram 公式HP | >>https://www.instagram.com/shugakuso__official/ >>https://www.shugakuso.com |
SALE情報 要チェックです!!
以前から白石店には、何度も来店していたのですが、北大店がリニューアルされたということで、オープン直後にすぐに来店。
オープン特化セール中に安くなったハングアウトのラックを購入しました!
秀岳荘には、有名アウトドアブランドだけではなく、全国で販売されているガレージブランドのアイテムもあり、注目&話題のアイテムが揃うお店。
今では人気で手に入りにくい、ペトロマックスHK500や武井バーナー501Aも、この秀岳荘で購入しました。
秀岳荘も定期的にセールが開催されるので、セール情報がある度に行っておきたくなるお店です。
各店舗のInstagramでは、最新のギア紹介もあるので、気になる商品の入荷情報もわかりますよ!
【ポジラボレポート】北大店のリニューアルオープン直後に取材してきました!
【旭川市】JERRY’S OUTFITTERS[ジェリーズアウトフィッターズ]
ショップの基本営業情報
所在地 | 北海道旭川市2条通8丁目569-2 |
営業時間 | 11:00〜19:00 |
定休日 | 毎週水曜日 |
お問合せ先 | 0166-25-5679 |
公式Instagram オンラインストア | >>https://www.instagram.com/jerrys_outfitters/ >>https://www.jerrys-o.com |
国内外のメンズ、レディースアパレルとアウトドア用品を中心にセレクトしたSHOPとなります。 ファッション的なウェアーから本格的なアウトドアウェアと幅広く取り揃えております。 ファッションとアウトドアを楽しんでいただけたら幸いです。
Google
2009年オープンの13周年目のお店 2018年5月にアウトドアへリニューアル!
ジェリーズアウトフィッターズは、旭川市にある有名アウトドアショップ。
旭川市周辺に行ったときには、ぜひ立ち寄りたいお店!
全国の人気ガレージブランドアイテムや、道内のガレージブランド品も多く扱うギアショップ。
InstagramやHPには、初めて見るキャンプギアの取り扱いがとにかく多かったです。
Jerry’s outfittersオリジナルのヘリノックスサンセットチェア用カバーなども販売しており、他のお店にないレア商品と出会える確率が高そう!
オンラインストアを見ても、販売品の多さがわかりますよ!
■店内の様子がわかる参考動画です! YouTube「GO OUTSIDE KEImtVibes」
【ポジラボレポート】2022年1月に来店取材してきました!
【札幌市】アルペンアウトドアーズフラッグシップストア札幌発寒店
2020年4月3日 アルペンアウトドアーズ北海道初上陸 オープン!
店舗の基本営業情報
所在地 | 北海道札幌市西区発寒9条12丁目1-15 |
営業時間 | 10:00〜21:00 ※緊急事態宣言中は、営業時間20時までに短縮される場合があります |
定休日 | なし ※HPで確認 |
お問合せ先 | 011-671-5800 |
公式Instagram 公式サイト | >>https://www.instagram.com/alpenoutdoors.flagship.sapporo/ >>https://store.alpen-group.jp/outdoors/overview/sapporohassamu/ |
すべてのアウトドア体験に「ワクワク」をご提供する体験型アウトドアショップ
ブランド数300、商品数7万点以上の品揃えの豊富さが魅力!
ワンフロアに展示されたキャンプアイテムを、一気に見ることができます。
サイズや色のバリエーションも豊富なので、購入に迷っていたらここで色やサイズ感を比較しながら選ぶことができます。
また、テント設営体験会も実施。テント購入を検討されているなら、実際に設営して手順等を確かめることもできます。
体験型の店舗なので、ぜひゆっくりと見て回れる時間があるときに行くとたっぷり楽しめる店ですよ!
おしゃれで可愛いアイテムも多めなので、ギフト選びにもおすすめの場所です。
【ポジラボレポート】オープン直後に取材してきました!
■店内の様子がわかる参考動画です! YouTube「Keitan’s Camp」オープン前日の映像です!
【札幌市】A&Fカントリー 札幌店
店舗の基本営業情報
所在地 | 札幌市中央区北2条東4丁目サッポロファクトリー2条館B1F |
営業時間 | 10:00〜20:00 ※緊急事態宣言中は、営業時間が短縮される場合があります |
定休日 | なし ※HPで確認 |
お問合せ先 | 050-4560-2072 |
公式Instagram 札幌店公式ブログ | >>https://www.instagram.com/aandfcountry_sapporo/ >>http://afcountry.com/?cid=10 |
全国に20店舗あるA&Fカントリー。
雑誌掲載のおしゃれアイテムに出会える場所で、友人の誕生日プレゼントなどを選びにもよく活用しています。
サッポロファクトリーには、ノースフェイスやモンベル、好日山荘などたくさんのアウトドアブランドがあり、その中でも、A&Fカントリーでの購入率は高めです!
A&Fカントリーのオリジナルブランド「SABBATICALサバティカル」が大人気!
ブランド発表直後に販売されたサバティカルスカイパイロットTCは、初回販売はまだ抽選ではなかったので、A&F直営店への電話予約で購入することができました。
どのテントやタープも予約開始数分で完売が続いたため、抽選販売になるほど。
現在は、ほしくてもすぐに手に入らない人気ブランドです。
近くに予約購入ができるA&Fカントリーの店舗があったお陰で購入することができ、本当にラッキーでした!
展示イベントも開催されることがあるので、気になる方は、Instagram等で最新情報をチェックしてくださいね。
キャンプ用品の多くは、ネットで購入しているのですが、ウエアはサイズ感が大事!
試着購入した方は、来店がおすすめですね!
- 秀岳荘(白石店,北大店)
- パドルクラブ(札幌大谷地店)
- THE NORTH FACE(サッポロファクトリー店,千歳レラ)
- SORA(サッポロファクトリー店,札幌ステラプレイス店,千歳レラ)
- mont-bell(サッポロファクトリー店,三井アウトレットモール札幌北広島他)
- スポーツオーソリティ(イオン内)
どの辺りで買い物をしているのかバレそうですね笑 見かけたらお声がけください!
おすすめアウトドアショップ情報
その他のアウトドアショップとしてまとめさせていただきましたが、こちらも品揃えが多いとキャンパーさんからの情報あり!
キャンプ以外の釣具用品等も充実しているアウトドアショップですよ!
DCMホーマック 元町店 アウトドア・レジャー館(2019年3月21日オープン)
DCMホーマック 篠路店 アウトドア・レジャー館(2020年3月20日オープン)
コルソ札幌(2020年4月1日オープン)
釧路町スポーツビーイング(2015年9月11日リニューアルオープン)
スポンサーリンク北海道発のガレージブランド&アウトドアショップ応援!
北海道キャンプを盛り上げてくれるショップも、パワーアップ!
きっとここで紹介したショップやブランドは、あなたのキャンプをより楽しくさせてくれるはず!
こだわりのギアに出会えるチャンスが増したので、気になるアイテムがある方は、ぜひ来店してみてくださいね。
私達キャンパーもキャンプ用品を購入してキャンプ場で楽しみながら、北海道のガレージブランドやショップを応援させていただきます!
この記事執筆にあたり、掲載許可や情報提供などのご協力を頂いた各ショップの皆様、ありがとうございました。
北海道キャンパーの物欲が増してしまう記事を目指して執筆させていただきました!笑
知らなかったお店情報、ガレージブランド情報がありましたか?
北海道キャンプを盛り上げるために、この記事をTwitterやInstagramでシェアして頂けたら大変嬉しいです!
長い記事になりましたが、最後までお読み頂き、ありがとうございました。
これからも、ブログ「Possibility.Labo*ポジラボ*」とYouTube「Keitan’s Camp」をよろしくお願いします!
最新情報はTwitter、Instagramで発信中!フォローお待ちしています
■Twitter:https://twitter.com/Possi_Labo
■Instagram:https://www.instagram.com/possi.labo/
北海道のキャンプ場情報をBlogやYouTubeで発信しています!
北海道の最新ガイド本を要チェック!
最新の情報がしっかり反映されている ポジラボイチオシの1冊です
キャンプ場やサイト情報を取材した花岡さんが、現地でわかったことを文章にもまとめて伝えてくれる1冊です。「北海道極上キャンプ」のPRも掲載されてます!
温泉割引特典がほしい方に おすすめの1冊
ロケーション、利用層などを★で評価。冒頭のキャンピングタイムスや各ページ下にある「ここだけの話」を読んで楽しんでいます。
コンパクトサイズにこだわりたい方に おすすめの1冊
網羅的に評価抜きに情報を受け取りたい人ならこちら。