伊達市大滝区にあるビレッジ大滝が、2019年のプレオープンを経て、2020年6月5日にオープン!
「20−21北海道キャンプ場ガイド」の巻頭特集に掲載、テレビCMも流れていて、気になっている方も多いのではないでしょうか。
しかも、北海道伊達市大滝区にオープンする「多目的キャンプ場」という紹介。
他のキャンプ場とは何が違うのか…早速、予約し、実際にキャンプを体験してきました!
また、フリーサイト利用者は入場できないグランピングエリアも見学させていただき、インタビュー取材も行ってきました。
この記事では、これからビレッジ大滝を利用してみたいという方、多目的キャンプ場が気になる方、グランピングが気になる方へ、ビレッジ大滝の魅力とキャンプ場情報をたっぷりお伝えします!
ビレッジ大滝の魅力まとめ
- 焚き火可
- フリーサイトはペットOK※小型犬のみ
- 芝生サイトが楽しめる
- おしゃれな青空カフェが利用できる
- 新しい施設が楽しめる
- 広場に営火台がある
- センターハウス2階からデッキから景色が楽しめる
- 駐車場は1台まで無料
- グランピングが楽しめる
- 手ぶらキャンププランがある
- 獣動物侵入防止の電柵がある
2020年6月オープン時の情報です。さらに建築中のものもあり、今後キャンプ場のサイトも広がる予定です。ご利用前には、最新の情報をチェックしてくださいね。
最新のキャンプ場情報は、公式インスタアカウントからもチェックできますよ!
>>ビレッジ大滝Instagram
ビレッジ大滝までのアクセス&駐車場
所在地
■北海道伊達市大滝区三階滝町40-9
アクセス
- 道の駅フォレスト276大滝から7.8km[車で約10分]
- 伊達I.Cから約35km[車で約40分]
- 白老I.Cから約27.5[車で約30分]
ナビ検索で出ない場合は、「三階滝公園」を入力してください。三階滝公園からは約1kmほどの場所にあります。
駐車場
約35台
駐車場は2つあり、それぞれの利用するサイトに近い場所を使用することができます。2台目以降は、料金が追加になります。
三階滝公園側から来ると、先に第2駐車場が見えます
こちらの看板を左折すると第2駐車場があります。※砂利道です。
第2駐車場は、フリーサイトの横です。
第2駐車場を過ぎて、さらに直進すると、第1駐車場入口があります。
こちらが第1駐車場、正面への入口です
第1駐車場は、約20台分のスペースがありました。
お問い合わせ先
080-8045-1195
ビレッジ大滝 基本情報
※キャンプ場構想図を見せていただきました。現状は、この図とは少し異なります。[参考掲載]
営業基本情報
営業期間
通年営業を目指しているキャンプ場です。
キャンプ場の設備が整い次第、通年営業する予定です。
定休日
毎週水曜日・木曜日 ※7月の連休は営業
チェックイン
13:00〜16:00
グランピングは、14時からテントに入れます。
チェックアウト
10:00
デイキャンプ
デイキャンプは行っていません。
時間延長のプランも現在はありませんでした。
管理人
利用者がいる場合は駐在
受付方法
受付はセンターハウス横
展望デッキがあるセンターハウス手前の建物で行っています。
私が利用した土曜日の13時すぎには、すでに手続きを待つ人たちが並んでいました。区画なしのフリーサイトということもあり、皆さん来場が早めです。
チェックインでは検温を実施しています
用紙に必要事項を記入し、料金を支払います。
新型コロナウイルス感染症対策として検温も行っていました。
フリーサイト利用者は、受付時にテント番号札をもらい、テントに提示します。
チェックアウトは番号札を戻すだけでOK
ビレッジ大滝 料金とサイトの様子を解説!
プランは主に3種類
①フリーサイト | 予約制限あり |
②グランピング(2〜4人用) プレミアムグランピング(4人用) | 8張 2張 |
③手ぶらキャンプ | 5張 |
※カーサイトは、ありません。
予約制のキャンプ場です
フリーサイトの数は、特に設定されていません。
駐車場が約35台分なので、それを超える場合は、予約できない場合があるそうです。
平日等で空きがある場合は、当日利用も可能ですが、予約制のキャンプ場ですので、事前に予約手続きを行うようにしてください。
利用人数による料金設定です
フリーサイト料金
高校生以上 | 1,320円 |
小中学生 | 880円 |
グランピングプラン料金
グランピング | プレミアム グランピング | |
高校生以上 | 16,500円 | 27,500円 |
小中学生 | 11,000円 | 22,000円 |
手ぶらキャンプ
高校生以上 | 8,800円 |
小中学生 | 5,500円 |
各サイトをご紹介!
フリーサイト
フリーサイトは、木が生えていない、広い芝生です。完全な整地ではないので、窪みや傾斜になっている場所もありました。
私が利用した日は、夕立があったのですが、水捌けは大丈夫でしたよ。
リアカーを使って駐車場から運びます
チップが敷き詰められた歩行者用の道がありますが、車の侵入は禁止です。荷物の運搬は、リアカーを使って行います。
雨の日や寒暖差の大きい季節の早朝は、芝が濡れているので、チップの道は助かります!
大きさの違うリアカーが複数ありました。
チェックアウトの時、リアカーの数は足りるかな?と心配でしたが、混み合うことなくスムーズに使うことができました。
景色は?
“近くにある徳舜瞥山やホロホロ山がフリーサイトから見える景色だといいな”と少し期待していたのですが、サイトの周りに高い木があるため、フリーサイトからは見えませんでした。
フリーサイトから少し離れた駐車場からは、徳舜瞥山の山頂付近だけ見ることができましたよ!
グランピングエリアが素敵!
2〜4名の宿泊が可能なベルテント
雄大な自然を、ホテルのような快適な空間で過ごす。今までにはない新しい宿泊のカタチが、このグランピングです。
ビレッジ大滝 HPより
快適に過ごせるテントを設置し、また焚火を楽しめる焚火炉もご用意しています。
夕食には地域の食材を利用したBBQをご用意し、食後には豆から挽く美味しいコーヒーをお持ち致します。
これまでのホテルでは体験出来ない、自然と一体になる時間をお楽しみください。
横が少し立ち上がったワンポール型のベルテント。グランピングでよく採用されているテントが、ここビレッジ大滝にも、たくさんありました。
宿泊用のテントの他に、メッシュパネル付きのタープもあるので、野外で過ごす時間も虫の心配がありません。
テントの中は?
- シングルベッド
- 椅子
- テーブル
- ハンガー
- LEDランプ
- 灯油ストーブ
おもてなしが 凄い!
青空カフェで使える無料ドリンク券は、ホテルのウェルカムドリンクのよう。
21時までに夕食は済ませておくと、スタッフさんが片付けてくれます。
開放的な森の中で、旅行気分が味わえますよ!
さらに 高級感漂う「プレミアムグランピング」
「プレミアムグランピング」が、グランピングエリアの一番奥に、2棟ありました。
プレミアムのグランピングスペースには、BBQグリルとハンモックも常設されていました。
他のグランピングももちろん素敵なのですが、一段高い場所から眺めるこの特別感!
取材のため特別にテント内を見学させていただきましたが、ソファとベッドがあり、居心地はまるで部屋!
キャンプと言って良いのか!?と思ってしまうような、素敵な空間でしたよ。
グランピングの方は こちらのテラスで朝食
早朝、鳥のさえずりが森いっぱいに響いていました。
グランピングの方は、こちらで朝食を取ります。
フリーサイトでキャンプしている様子もこの場所から眺められ、開放感抜群の雰囲気で食事を楽しむことができます。
グランピングエリアは宿泊者のみ入れる特別な場所です!
フリーサイトエリアの利用者は立ち入り禁止になっています。入口から広がる道とグランピングテントの雰囲気がよかった!
夜には、綺麗にライトアップもされていました。特別なエリアで過ごす気分も、いつか味わってみたいですね。
※利用者がいない時は、見学させていただくことができるそうですので、気になる方は、スタッフに声を掛けてくださいね。
手ぶらキャンプは、ハイランダーのテントに宿泊!
キャンプを楽しんでみたい!でもテントもキャンプ用品も持っていない…。 そんな方にお勧めなのが、ビレッジ大滝の「手ぶらキャンプ」です。テントやキャンプ用品はビレッジ大滝が用意しておりますので、手ぶらでお越し頂くだけでOK。 リーズナブルな料金で、気軽に本格的なキャンプ・アウトドアを楽しんで頂くことが出来ます。
ビレッジ大滝 HPより
手ぶらキャンププランのハイランダーの常設テントが、フリーサイトのすぐ横に並んでいました。
後々は、フリーサイト奥に作られる手ぶらキャンプゾーンに移転するそうです。
レンタル内容
- 寝袋
- 椅子
- テーブル
- LEDランプ
- BBQセット
- 炭(2kg)
「手ぶらキャンプ」は、キャンプ道具をレンタルして、食事は自分でするというプランです。食材はセットになっていないので、持参して楽しみます。
※青空カフェで、BBQの食材を購入することも可能です。
薪とスウェーデントーチなどの販売があります
薪 | 1,100円 |
スウェーデントーチ | 2,500円 |
文化たきつけ | 300円 |
炭3kg | 1,580円 |
ログハウスはスタッフ用の建物でした
HPには、薪ストーブがある建物として紹介されていたので、こちらも宿泊できるのかな?と思っていたのですが、スタッフ用の建物でした。
駐車場のすぐ横にあり、車を降りてログハウスへ向かう人がいたため、受付がこちらだと勘違いしてしまいました。
ログハウス前には、飲み物の自動販売機があります。
予約方法&キャンセル料金について
公式HPに予約フォームがあります
ビレッジ大滝の公式HPがあり、専用の予約フォームを使って予約します。
入力画面に必要事項を記入して、送信すると、2回メールが届きます。1回目は受付完了、2回目は予約完了です。
①利用日と人数を入力⇒「検索」をクリック
②料金を確認⇒「予約する」をクリック
予約が可能であれば、次へ進むことができます。
利用プラン、人数に基づいて、料金が算出されました。
この後、名前、メールアドレス、電話番号、住所、車の台数を入力します。
③内容を確認して「予約する」をクリック
受付完了のメールは自動返送されます。予約完了メールは、その日の夜に届きました。
予約完了メールが来て「予約完了」ですので、必ずメールの内容を確認してくださいね。
支払いはチェックイン時です
支払いは、チェックインのときに行います。
キャンセル料について
ご予約のキャンセルについて
もし万が一、予約のキャンセルを希望される場合には、すぐにビレッジ大滝まで電話にてご連絡ください。
TEL:080-8045-1195※キャンセルポリシーに応じて、キャンセル料がかかる場合があります。
ビレッジ大滝 予約完了メールより(抜粋)
予約の際に、キャンセル料金が発生するとの記載がありましたが、現在は何割等のキャンセル料に関わる規約はありませんでした。
特にグランピング等を利用される方は、予約の際にご確認ください。
施設&設備を徹底解説
キャンプ場の施設をレポートします!
- 電柵
- センターハウス・展望デッキ
- 女性用トイレ(管理棟内)
- 簡易水洗トイレ(男性用)
- 炊事棟
- イベント広場
- 営火台
- グランピングテント
- 常設テント
- リアカー
- 青空カフェ
キャンプ場は電柵で囲まれています
キャンプ場施設の周りには、獣動物侵入防止のため電柵を設置されています。
第一駐車場の出入口は、夜間、電柵で封鎖されます。車まで物を取りに行くなどの移動はできますが、場外へ車を出すことはできません。
逆に第2駐車場は、電柵の外側になりますので、写真の出入口を使って外へ出れば、車で移動することができます。
電柵は、非常に高い電圧が夜間流れているそうなので、小さいお子様がいるご家族などは、十分に気をつけてください。
主に多くは鹿ですが、熊も生息する地域です…
電柵があるキャンプ場のおかげで、安心してキャンプを楽しむことがでいました。
女性用トイレ
センターハウス右手に入口があります。外靴を脱いで上がるスタイルです。個室は2つあります。
簡易水洗トイレで、ウォシュレットも付いています。
簡易水洗トイレ(男性用)
センターハウスとは離れた場所にトイレがあります。男性専用も、外で靴を脱いで入ります。個室も1つありました。
炊事場
男性用トイレの横に炊事棟があります。屋根があるのがいいですね!
炊事場は、蛇口が多数あったので、朝の洗面も混むことはありませんでした。こちらの炊事場は、グランピング利用者も共同になっています。
「使用済みの物の洗い物はしないで下さい」というルールになっていますので、お気をつけください!
汚れを紙などで拭き取って、水で流すだけなら大丈夫そうです。我が家は、こちらのキッチンクリーナーを使用していますよ。おすすめです!
女性用トイレの横にも、水場があります。
水くみ、洗顔、歯磨き等の利用になります。
灰捨場・炭入れ
男性用トイレの隣に、炭入がありました。
灰捨場の前に、短めに切られた木材が置いてありました。自由に持っていって使って良いとのことでしたが、雨で水分を含んでいる木ですので、燃えにくいと思います。
営火台(焚火台)
センターハウス隣に、営火台と呼ばれる焚き火を囲むスペースがありました。私が利用した日も、夜、薪に火が付けられていました。
テントサイトも、焚き火台使用で焚き火はできますが、こちらのスペースを使用してもOKだそうですよ!
レンタル用品もあります
グランピングの準備や片付けをセンターハウス裏で行っていました。
火がうまく付かなかったらサポートしてくれるそうです。困ったときにはスタッフさんを見つけて声をかけてみてくださいね。
多目的キャンプ場って何?
ホテルとキャンプ場の融合!?
グランピングのお客さんが6組入っていて、スタッフさんはそちらの対応に大忙し。
青空カフェでは、ドリンクと食事の販売があり、イベントの出店のような感じもしました。
テイクアウトを利用すれば、食事の準備や片付けに追われることなく、ゆったり過ごせそうです。
キャンプ道具がまだ揃っていない初心者の方でも、楽しめる場所です!
青空カフェが本格的!
1階が青空カフェ、2階が展望デッキのセンターハウス
センターハウスの2階部分が展望デッキ。1階が青空カフェになっています。
展望デッキからは、フリーサイトが見渡せるもの楽しい!
テラスもおしゃれ!
誰でも利用できる広場にあるテラスで、カフェドリンクを楽しむことができます。
ドリンクメニューはホテルや居酒屋の並に種類が豊富!
ボトルワインに、カクテル、梅酒、ハイボール、自家製サングリア…
飲み放題メニューこそありませんでしたが、キャンプ場で飲み会ができそう。グランピングの方以外も利用することができます。
3Lタワービールも楽しめます!
ビアガーデンを思い出させるような、タワービール。
おしゃれな瓶ビールもあるそうですよ。
フードメニューも本格的!
いっぴん料理 |
じゃがバター、チーズ盛り合わせ、スペイン産生ハム、シーザーサラダ、枝豆など |
お食事 |
スパイスカレー、豚丼、ジンギスカン丼、おにぎり、ホットサンド、ベーグルサンドなど |
揚げ物 |
フライドポテト、フィッシュチップス、鳥ザンギ、タコ唐揚げ、カニクリームコロッケなど |
魚介 |
ムール貝の白ワイン虫、大エビのアヒージョなど |
BBQ用のお肉も販売しています。
※メニューは変更する場合もありますので、ご了承ください。
お腹が空いた時に、すぐに食べられるのも嬉しいですね。
「青空カフェ」営業時間
14:00〜21:00
チェックアウト前の午前中に利用できないのは残念!チェックインした日が、利用のチャンスですよ!
スポンサーリンク最寄りの温泉情報
比較的近い場所によい温泉があります。ぜひご利用ください!
入浴料金と営業時間
温泉名 | 入浴料 | 営業時間 |
大滝区共同浴場 「ふるさとの湯」 | 無料 | 13:00〜21:00 |
北湯沢温泉郷 湯元ホロホロ山荘 | 大人900円 小学生450円 幼児無料 | 10:00〜21:00 ※受付20時まで |
きたゆざわ 森のソラニワ | 大人900円 小学生450円 幼児無料 | 10:00〜19:00 ※受付は18時まで |
大滝区共同浴場「ふるさとの湯」
北湯沢温泉郷 湯元ホロホロ山荘
きたゆざわ 森のソラニワ
利用してわかったこと・感想まとめ
まだまだ進化するキャンプ場です!
今はフリーサイトとグランピングのみ
2020年6月5日にオープンしてまだ2週目。オープンしたてのワクワクがいっぱいのキャンプ場でした。
フリーサイトには、オープンを待ち望んでいた人が集まり、グランピングを楽しむ方の姿もありました。
建設途中のジンギスカン小屋の完成も楽しみです。今後サイトがさらに広くなり、プロジェクターによるシアターイベントの開催も構想中だそうです。
今後のキャンプ場の発展が楽しみですね!
「集い」がテーマの新しいカタチのキャンプ場
公式HPには「炎に集う」という言葉がある通り、キャンプを楽しみたい人の集いの場という印象です。
青空カフェの飲み物や食事をテラスで楽しんだり、共同の営火台で焚き火を囲んで過ごすこともできます。
私が利用した日は、突然の雨に降られ、どの家族もテントに籠もることにー
雨が上がった頃に、「虹が見えるよ!」という子どもの声を聞いて、テントから出て空を見上げ、虹にカメラを向けるキャンパーたち。
それほど広くないので、フリーサイトにいる全員でキャンプを楽しんでいる感覚を味わいました。
居酒屋やホテルに行きづらい生活の中、野外で集うというのは、これからの生活にマッチしているようにも感じました。
標高が500mほどあるので、朝晩は冷えますよ!
キャンプ場があるこの場所は、なんと標高が約500m。25℃を超えた日でも、朝晩は10℃近くまで冷え込みます。
伊達市内の天気予報よりも、徳舜瞥山山麓の天気をチェックする必要があるかもしれません。
山の天気は変わりやすく、雨が降ることも想定した準備が必要です。
芝サイトは、雨で濡れると靴が濡れるので、替えの靴や長靴があると安心!
それにしても、朝の鳥の鳴き声は凄かったです!晴れた日は、星空も期待できそうですね。
気になる方は、ぜひ予約して利用してみてくださいね!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
「Possibility.Labo*ポジラボ」では、北海道のキャンプ場やキャンプギア情報を発信しています。
twitter、Instagram、YouTube「Keitan’s Camp」でも最新の情報を届けますので、サイトTOPページからぜひチェックしてくださいね!
YouTube「Keitan’s Camp」でもキャンプ場の様子をお伝えしています!
北海道のおすすめキャンプ場をご紹介しています!
Village大滝近くの予約不要で利用できるキャンプ場です。
愛用中のキャンプ用品を紹介しています!
キャンプ場すぐ横の「徳舜瞥山」登山に挑戦しました!登山レポートはこちらです
参考リンク
キャンプ場探しにおすすめの最新のガイド本!
\ポジラボを紹介していただきました/