キャンプ嫌いの理由にもあげられる「虫問題」。
蚊は、小さな虫ではありますが、刺されると大きく腫れることもあり、数日間の痒みは苦痛。
また、蚊を媒介する感染症があることを忘れてはいけません。
大人も子どもも、できるだけ蚊に刺されないよう、対策が必要です。
蚊の一番の対策は、「蚊がいる場所に近づかないこと」なのですが、キャンプでよいロケーションを求めれば、当然、場所は自然の中。
特に水池や湖畔が近い場所、木が多く茂る森では蚊などの虫も多めです。
蚊や虫対策を万全に、綺麗な景色を見ながらキャンプを思う存分楽しみたいですよね!
この記事では、虫が増える夏キャンプに向けて虫対策を考えている方へ、蚊取り線香や蚊取り線香ホルダー、虫よけスプレーなどの虫対策アイテムをご紹介します!
★ おしゃれな蚊取り線香入れを探している
★ 最近の人気の蚊取り線香ホルダーが知りたい
★ 持ち運びが便利な蚊取り線香ホルダーを探している
★ より強力な蚊取り線香を買いたい
★ 自然素材の蚊取り線香がほしい
★ 虫除け効果のあるアロマキャンドルがほしい
ぜひ、この記事を読んで次のキャンプまでに虫対策アイテムを準備してくださいね!
★追記★こちらの蚊取り線香ホルダーを購入しました!後ほどご紹介します♪
蚊はどんなところに寄ってくるの?蚊が寄ってこないようにガードする方法は?
蚊は、熱や二酸化炭素を感知して近づいてくる
蚊に刺されてしまうと腫れる体質の私は、できるだけ長袖を着用し、肌を出さないように気をつけています。
それは、蚊に刺す対象と認知されにくくするため。
日に焼けたくないこともありますが、虫対策では、肌を露出しないことは鉄則です。
しかし、肌の露出に気をつけていても、隠し切れない首や足首、顔…
結局、どれだけ肌の露出を減らしても、限界があります。
つまり、蚊に刺されないためには、なるべく蚊が寄り付かない環境づくりが必要です。
アウトドアなどの屋外で活動するときに用意しておきたい、虫除け対策アイテムを紹介します!
虫除けアイテムは複数を併用して対策しましょう!
- 蚊取り線香
- 虫除けスプレー
- 虫除けリング
- 虫除けシール
- 虫除けアロマランタンオイル
- 虫除けアロマキャンドル
これらの他にも、虫を集めて電気で撃退するアイテムもありますが、手入れ清掃が虫嫌いの方にはおすすめできないので、この記事では紹介していません。
対策は1つよりも、複数の併用が効果的。
ぜひ複数を用意して対策を準備してくださいね!
蚊取り線香がむき出しは実は危ない
これまではペグなどを活用してきましたが、実は危険
手軽にできる対策の一つ、蚊取り線香。
これまで、蚊取り線香をペグやランタンハンガーなどに取り付けて使用してきましたが、火がついている蚊取り線香は危険。
直接肌に触れたら火傷しますし、服に触れれば焦げたり、溶けてしまう危険性があります。
明るい時間帯は、見えていて避けられるように注意もできますが、暗くなってきたら気が付かない危険性もあります。
小さなお子さんがいる家族が使用するなら、しっかりと蚊取り線香を保護するホルダーの使用がおすすめ。
グループキャンプをする私達も、蚊取り線香を安全に使用するためのホルダーが必要だと感じるようになりました。
蚊取り線香ホルダーの失敗しない選び方
蚊取り線香はどこに設置しますか?
蚊取り線香は、屋外で使う場合、風向きなどを考慮して配置する必要があります。
複数箇所の設置が有効。
私は小さめのミニ線香を複数箇所に分けて置くようにしています。
失敗しないホルダーの選び方!ぜひこちらをチェックしてくださいね!
- 使う場所(置き型、吊るし型)
- デザイン性(色、形、大きさ、おしゃれ)
- 素材(木製、陶器、鉄器、真鍮、ステンレス)
- 携行性・耐久性(重さ、壊れにくさ)
- 安全性(むき出し、収納タイプ)
- 長時間消えずに使用できるか
蚊取り線香は複数箇所に置くと有効
卓上用と足元用など、置く場所に応じて複数用意しましょう。
そのときに参考にしてほしいのが、蚊取り線香ホルダーを選ぶ時のポイント。
初めて蚊取り線香ホルダー使う人は、これらのポイントをチェックして、後悔のない蚊取り線香ホルダーを選んでくださいね!
木製&竹製の蚊取り線香ホルダーが おしゃれ!
木製の受け皿に、大きめのコイルを取り付けた蚊取り線香ホルダーをよく見かけるようになりました。
シンプルな作りなので、100円ショップでパーツを購入して自作することも可能。
ただし、木製なので、火が近いと焦げる可能性もあります。
Peregrine[ペレグリン]
アウトドア雑誌でも紹介されたペレグリンのモスキートコイルホルダー。日本製で、色はナチュラルとブラウンの2色。タモ材の高級感が感じられるアイテム。
カラビナがついていて、卓上ではもちろん、高い場所に吊るしても使用することができます。
Amazon、楽天では在庫切れ、Yahooショッピングで取り扱いがまだありました。人気商品です!
※高い場所での使用は、安全性に十分配慮してご使用くださいね。
TARAS BOULBA[タラスブルバ]
Roost Outdoors
木製の蓋付きの蚊取り線香ホルダーです。蓋の隙間から煙が出てくるタイプで、もしぶつかったとしてもやけどの心配がありません。
KESYOO
Frcolor
防炎シートに、蚊取り線香を置くタイプは、途中で鎮火し、長時間持続しない場合もあるため浮かすなどの工夫も必要かもしれません。
でも蓋があることで、やけどの心配がないのはいいですね。
★おすすめポイント★
①ナチュラルな木の風合いがおしゃれ
②落としても壊れにくい
▲火が近いと焦げる可能性あり
昔ながらの「豚の蚊遣り」も根強い人気!
かもしか道具店 陶器製の蚊遣りブタ
■サイズ 約W13×D13.5×H15cm(取手含まず)
三重県の名産萬古焼の陶器。昭和レトロな風情が漂う蚊遣りブタ。夏の風物詩としてのアイテムを楽しみたいたなら、こちらのタイプも気になりますね!
カラーは、黒、グレー、黄色、白の4色ですが、それぞれ艶ありと艶なし、白はミニサイズもあります。
三陶[SANTO]
伊賀釉は重さ920g。ずっしりとした重量感。デザインも豊富にあります。
松尾製陶所 萬古焼
灰釉、丸紋、桔梗、芦絵、白、茶のデザインが特徴的。
国分製陶所
ブルー、イラボ、ピンク、白の4色。可愛らしい豚がお好みの方におすすめです。
スノーピーク 黒アルミ蚊取り豚
陶器製ではなく、アルミ製の蚊取り豚。
雪峰祭での限定販売商品ということもあり、今はメルカリでしか入手できない品。
ブラックとアルミがあるのですが、Amazonでは、57,800円という高値で販売されていました!
★おすすめポイント★
①昔ながらの風情が感じられる
②存在感がありインテリアとして楽しめる
③耐熱性が高く壊れにくい
▲陶器なので持ち運びには注意が必要
▲サイズが大きく使用しないときの保管や収納が大変
陶器製はキャンプ場への持ち歩きは心配ですが、ベランダキャンプや庭で過ごすことがある方におすすめですね!
スチール、ステンレス製は手入れが簡単&軽量
熱に強いスチールやステンレス製は、例え火種が落ちてしまっても焦げる心配がありません。
軽量で丈夫なので他のキャンプギアと一緒に収納して持ち運びも簡単です。
蓋が付いているものは、やけどの心配もなく安心ですね。
TRIPATH PRODUCTS[トリパスプロダクツ]
トリパスプロダクツのカヤリが人気!こちらの焚き火台仕様も人気ですが、最近の注目は、ブタ。
ブタのKAYARIは定価6,380円。高いかなと思うのですが、サビに強いZAM(亜鉛メッキ)製。在庫切れが多く、ネット販売は入手困難!
STYLE JAPAN[スタイルジャパン]
アルミ99%以上で軽量。ランタンハンガーなどにも吊るして使用することができます。
2018年「デザインコレクション」にも選定された、職人の技が詰まった人気のアイテムです。
TSBBQ
カラビナを付ければ、腰からぶら下げて携帯できる形状。固定網があるんで、灰のこぼれの心配もありません。
★おすすめポイント★
①軽くて丈夫なのでアウトドア向き
②耐久性があり長く使える
③火や熱に強い
伝統ある鉄器、鋳物、陶器も本格派志向の方に人気
気になっている鉄器の蚊遣り。重いのはデメリットですが、一度買ったら長く使えるアイテム。
他の人が使っていない、こだわりの1品を見つけたい方におすすめです!
こちらは全て蓋があるタイプなので、安全面も◎ですよ。
OIGEN( 及源鋳造 ) 南部鉄器
サイズは、大と小があり、アロマやお香、灰皿としても使うことができます。定価5,500円ですが、ネットでは少し手頃な価格で販売されていました。
岩鋳製 南部鉄器
雫の形をした南部鉄器の蚊遣り。ブロンズ、紫紺、金(こげ茶)の3色あります。
山崎デザインワークス
フタの図柄は「花火」「雲」「朝顔」「花模様」「籠」「桔梗」の全部で6種類あります。
★おすすめポイント★
①軽くて丈夫なのでアウトドア向き
②耐久性があり長く使える
③火や熱に強い
▲重い
高級感あふれる真鍮製の蚊取り線香ホルダー
monarch
「katori – 真鍮の蚊取り線香立て」には、携帯式の収納袋付き。真鍮アイテムを揃えいている人なら、きっと気になってしまうアイテムです。
TSUNAGU
京都の職人さんが丹精込めて制作した工芸品。真鍮、銅の全4種類。
サイトで紹介されている商品の説明や写真をみて、この価格は納得!
女性は特に好きかもしれません!贈り物にも喜ばれそうな素敵なデザインですよ。
能作
大正5年創業の金属加工メーカーの蚊遣り。錫100%の洗練されたデザインが目を惹きます。
落ち着いたシンプルなデザインなので、年齢層問わず長く使えそうですね。
★おすすめポイント★
①軽くて丈夫なのでアウトドア向き
②耐久性があり長く使える
③火や熱に強い
デザインが楽しい蚊取り線香ホルダー
可愛らしいデザインの蚊取り線香ホルダーをお探しの方へ、ぜひチェックしておきたい蚊取り線香ホルダーを紹介します。
キャンプアイテムのランタンやテントをモチーフとしたデザインや、見て楽しめるアイデア品もありますよ!
シーズンに入ると、急に在庫切れが増え、選べるデザインやカラーが減ります。気になるアイテムはお早めにお選びくださいね!
SPICE OF LIF
FESTA HOME
Decole[デコレ] ヒューマニア 蚊取線香スタンド
色々探したのですが、在庫切れで見つけることができませんでした。
雑貨屋さんで販売されていることもあるようですので、ぜひお探しください!
>>http://www.chottofutto.jp/shopdetail/001013000116/
ギギliving
蚊取り線香の煙が、魚の煙のように見立てられて面白いですね!話題性抜群で、好評のアイテムです。
村田屋産業
さり気ないインテリアとしても使えそうですね!
【蚊取り線香特集】ノンケミカル系からパワー系まで
蚊取り線香の種類も様々。匂いが苦手な方は、アロマ系の香りのものもおすすめ。
太さがあって、強力なもの、長時間タイプなど種類も豊富にあります。
蚊取り線香ホルダーに合わせてナチュラルカラーがお好みの方は、サンドカラーもおすすめ。
サイズも、1回で使い切れるミニの販売が増えていますよ!
【STYLE JAPAN りんねしゃ】オリジナル菊花線香
私は今年、こちらを買い足しました!サンドカラーのミニサイズ。1回使い切りサイズ。
足りなくなったら交換するというタイプ。
サンドカラーのものが欲しかったのでこちらを選びました。
天然蚊取り香 KATORI OUTDOOR [医薬部外品] ノンケミカル
虫除け効果ありの「お香」クスハンドメイドくすのき香
不燃マット&香皿付きです。
天然素材100%・無添加・無着色
パワー系に比べると効果は落ちるかもしれませんが、より安全なものを使用したい人に人気の無香料タイプもありますよ!
カメヤマキャンドル
柑橘系の香りがする、珍しいタイプですね!暑い日に、爽やかな香りが漂いそうです!
Amazonセラー商品
林業で働く人が選ぶと言われるパワー系。
防虫線香(Bouchusenko)
動物除け、獣よけ線香もありました!
蚊取り線香の缶がすっぽり入るマルチケースまでありますよ!
Peregrin Design Factoryのマルチケースは、缶タイプの蚊取り線香がすっぽり収納できるアイテム。
パッケージを隠せるのでおしゃれですね。
蚊取り線香アイテムを併用して使いましょう!
置いておくだけでお洒落なキャンドル
明かりを楽しみながら、虫よけができたらいいですよね!インスタ映えも狙えるアイテムです。笑
LOGOS[ロゴス]
Kameyama candle[カメヤマキャンドルハウス]
CAPTAIN STAG[キャプテンスタッグ]
花火の立岩商店
花火をするときのキャンドルとしても使用できる虫よけキャンドルは一石二鳥ですね!
虫除け効果ありのランタンオイルが販売
オイルランタンの燃料に、虫よけ効果あり!いつものようにランタンに火を灯しているだけで、虫よけ効果があったら便利ですよね!
それほど通常のパラフィンオイルとも価格が変わりませんので、気になる方はぜひお試しください!
虫除けバンド
ギフトでいただいて使用した虫除けリストバンド。肌が出てしまいがちな足首につけて使用します。
香りがかなり強力ですよ!
虫除けシール
可愛らしいデザインのものだと、小さなお子さんが喜んでつけてくれます。
虫嫌いのお子さんへの、お守りも兼ねた虫除けアイテムとしても活用できますよ!
虫除けスプレー
虫除けスプレーは、全身に吹きかけることもあるので、なるべくナチュラルなものを使用したいですよね。
また、身近に匂いに敏感な人や、化学物質で体調を崩す人はいませんか?自分のために使用するものでも、周りで活動する人に迷惑がかからないものを使用したいですね。
正直、私はスプレーの香料が苦手で、狭い車内で感じる香料で具合が悪くなるタイプです…
無香料のものや、天然のハッカ素材のものもあります。ハッカやミント系は、暑い季節にすっとするのでおすすめですよ!
パフェクトポーション(perfectpotion)
babybuba (ベビーブーバ)
沖縄子育て良品
バズテクト
ハッカ油ならマスクにも使用できます
肌に塗る虫よけクリーム
Mamafy [ママフィ]
防虫効果ありのウエアが販売されています!
効果はどれくらいか試してみたい!
最新の技術で、防虫効果が期待できるウエアが販売されています。
登山向けに販売されていますが、屋外で過ごすキャンプでも効果がありそうですね。
Foxfire[フォックスファイヤー]
Marmot[マーモット]
これから買おうという方は、防虫効果ありのアイテムを選んでみませんか?
【まとめ】街灯やランタンを効果的に活用しよう
キャンプ場内の街灯は、虫寄せ効果あり
キャンプ場によっては、消灯時間があり街灯の明かりが消える場所もありますが、場内の街灯が付いてい場所は、虫寄せ効果あり。
星空観測・撮影をしたいときに、ひと晩中煌々と光る街灯にがっかりしたこともありますが、街灯には虫寄せする役目もります。
虫が多い地域では、あえて消灯しないのかもしれません。
場内の明かりが消えた途端に、サイトに虫が増えた!
以前、蛍鑑賞会が行われたキャンプのこと。
鑑賞会が行われる約1時間、場内の全ての街灯の明かりが消えました。
街灯を消した途端に、たくさんの蛍の明かりが見えたのですが、その後、驚くほどサイト付近に、虫が増えたのです。
それまで、街灯の周りを飛んでいた虫たちが、街灯の明かりが消えたことで、分散。
結果、サイトに付けた小さなランタンの明かりに向かって、凄い勢いで飛び交う虫たちがいる!!!
それほど場内の明るい街灯は効果があるのですよ!
お願いだから、早く街灯の明かりに戻って!と思った瞬間でした。
虫を寄せる灯りを設置する
灯りに寄る虫の習性をうまく生かして、テントより少し離れた場所に明るいランタンを用意するのも効果的ですよ!
湖畔は虫が多い場所もあり。他の人の迷惑にならない範囲で、ランタンを用意することがおすすめ!
ランタンの明かりに虫が集まることで、確実にテント周りの虫が減りますよ!
虫対策をしっかり準備して、夏キャンプを快適に過ごそう!
MUKU-MOの蚊取り線香ホルダーを購入しました!
Iron Mosquito coil Stand(蚊取り線香)
蚊取り線香を使わない時期には、このようにランタンハンガーとしても使えます。
台を取り外せば、地面にさすこともできるので、用途も豊富!
やや蚊取り線香には高い印象はありますが、他のアイテムでは味わえない満足感のあるアイテムですよ♪
現在は在庫切れでした。再入荷をチェックしてくださいね!
>>MUKU-MO公式HP
虫対策をして、夏キャンプを楽しみましょう!
何度も繰り返しになりますが、虫対策は1つでは足りません。
蚊取り線香や虫よけスプレー、その他のアイテムを複数用意して、灯りも活用しながら対策してみてくださいね。
「蚊」ぐらい平気と思う方もいるかもしれませんが、蚊を媒介する感染症もあります。
アブやハチはもちろん、蚊対策もして、キャンプを楽しんでくださいね。
この記事を通して、虫よけ対策の知識が深まれば幸いです。小さなお子さんから大人まで、夏キャンプを楽しむために、ぜひ対策をして安心して楽しめる環境づくりをしてくださいね!
気になるアイテムがあったら、ぜひ次のキャンプまでに用意してみませんか?
ブログ「Possibility.Labo*ポジラボ」では、北海道のキャンプ場やキャンプギア情報を発信しています!
Twitter、Instagram、YouTube「Keitan’s Camp」では、最新の情報をお届けしますので、ぜひ気になる方はチェックしてくださいね。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!