八剣山ワイナリー焚き火キャンプ場は、北海道札幌市南区の八剣山の麓に2021年9月に誕生した新しいキャンプ場です。
八剣山ワイナリーでは、自社生産ブドウを使った「さっぽろ地ワイン」や、道産果実でつくるスパークリングワイン、地酵母ワイン、熟成ワインなど様々なワインを10年ほど前から生産。
「八剣山キッチン&マルシェ」が2020年6月にオープンし、地域の食材を使ったピザやカレーなどの料理やジャムやソーセージなどの加工品、野菜やフルーツも販売されています。
その八剣山ワイナリーから徒歩1分ほどの敷地内に、オートキャンプができるキャンプ場が誕生しました。
ブドウが実る9月10月には、定山渓観光協会発着の「紅葉かっぱバス」も運行し、敷地内のマルシェ前で開催されている「八剣山あおぞら市」には、多くの観光客も訪れます。
八剣山の麓にあり、八剣山特有の険しい8つの岩も間近で見ることができますよ!
この記事では、八剣山ワイナリー焚き火キャンプ場の魅力と施設情報やサイト選びのポイントを写真を交えてたっぷりとお伝えします!
札幌近郊でキャンプ場を探している方は、ぜひキャンプ計画の参考にしてくださいね。
※予約不要キャンプ場とご紹介していますが、サイトの約半数の20区画まで予約が可能になりました。
3月末からメンテンナンス休業中でしたが、
\2022年4月28日に営業再開します!/
八剣山ワイナリー焚き火キャンプ場の魅力まとめ
2022年はサイト拡張予定です!
- 予約不要
- 20区画まで予約も可能
- 通年営業 ※冬キャンプが可能
- オートキャンプが楽しめる
- チェックインが遅くまでOK
- 焚き火OK
- ペット同伴OK
- サイトの種類が豊富
- 直火可能なサイトあり
- 炊事場ではお湯が使える
- 八剣山ワイナリー敷地内にドッグランあり
- サイトすぐ横にあるブドウ畑を見ることができる
- 天気が良ければキャンプ場から夕焼けが見られる
- 八剣山が間近で楽しめる
- 秋は紅葉が綺麗
- 八剣山ワイナリーのキッチン&マルシェでお買い物ができる
- 八剣山ギャラリーは入場無料
- 9月10月は「あおぞら市」で近隣の野菜やフルーツが販売されている
- 薪の販売あり
- レンタル用品あり
- 比較的近くに定山渓温泉&小金湯温泉がある
✔ 40区画のオートサイトの広さは一部を除き小〜中サイズ
✔ 雨の日はぬかるむ場所も一部あり(2021年4月までにウッドチップで改善予定)
✔ 10月は定山渓観光協会発着の「紅葉かっぱバス」が場内走行あり!?
✔ 場内を歩いているとワインの香りがする!?
✔ 2022年5月中〜下旬にサイト整備工事が行われます。(工事期間中の割引もあり)
詳しくは、記事内で解説します♪
八剣山ワイナリーキッチン&マルシェや八剣山ギャラリーを含めキャンプ場の管理人さんにご協力を頂き、取材&撮影をさせていただきました。
八剣山ワイナリー焚き火キャンプ場までのアクセス&駐車場
近くまで行くとおしゃれな建物「キッチン&マルシェ」が見えてきますよ!
※八剣山ワイナリー焚き火キャンプ場の隣には、八剣山果樹園があり、そちらには予約制のキャンプサイトがあります。異なるキャンプ場ですので、お間違いのないようご注意ください。
所在地
■北海道札幌市南区砥山194-1
キャンプ場があるのは、定山渓温泉や小金湯温泉も比較的近く、果樹園が多くあるエリア。
良質な温泉が車で5〜10分ほどの場所にあるのも魅力的!
アクセス
- 札幌中心部から約20km(車で約30~40分)
- 地下鉄真駒内駅から約12.5km(車で約20分)
- 小金湯温泉まで約2.3km(車で約4分)
- 定山渓温泉街まで約7.6km(車で約10分)
札幌駅発着の「かっぱライナー号」も運行しているので、自家用車がない方でもアクセスしやすいですよ!
駐車場
八剣山キッチン&マルシェ横に広い駐車場があります。
キャンプ場の場内には入らず、まずは駐車場へ停めて受付を行ってください。
2022年3月までは、キャンプ場入り口で受付と支払いをしていましたが、2022年キャンプ場の受付は、駐車場左手にある「キッチン&マルシェ」内で行います。
お問合せ先
(キャンプ場直通)011-211-4384
八剣山ワイナリー焚き火キャンプ場 基本情報
キャンプ場は2021年9月12日にオープンしました!
2021年は各地で新しいキャンプ場が誕生していますが、この八剣山ワイナリー焚き火キャンプ場も通年営業予定キャンプ場です。
キャンプ場でイベントも行われました!
営業基本情報
運営会社
株式会社 八剣山ファーム・株式会社フェザースティック
営業期間
■キャンプ場
通年営業(年末年始、3月中旬〜4月中旬を除く)
2022年は4月28日〜営業再開します。
■八剣山ワイナリー キッチン&マルシェ・ギャラリー
・4〜10月は無休
・11〜3月は、水木曜日休業あり※公式HPでご確認ください。
チェックイン
■9:30〜18:30
チェックインが9:30からOKなので、午前中からゆっくりとキャンプ場で過ごしたい方におすすめ。
また、チェックインが18:30まで可能なので、仕事帰りに利用したいという方のニーズにも対応しています。
チェックアウト
■9:30〜11:00
※夜18:30から朝7時まではゲートが閉まりますので、夜間の入場や、早朝の退場はできません。
デイキャンプ
■9:30〜17:00
デイキャンプでも、たっぷりと過ごすことができますね!
受付方法
チェックイン手続き
キャンプ場入り口に受付があり、必要事項に記入、支払いを済ませてから入場します。
サイトの場所を決めてからサイト番号カードを受け取ります
受付時に、サイト案内マップを見ながらサイトを選ぶことができますが、初めての方は、実際にサイトを見て決めるのが◎。
サイト場所が決まってから、サイト番号カードを受付へ取りに行きましょう。
車の見えやすい場所に提示しておきます。
温泉や観光等で退場する場合は、こちらのサイト番号カードを持参してご退場ください。
サイト番号カードの提示で再入場ができます。
受付前は入場ができません
見学を含め入場したい場合は、必ず受付へお寄りください。
チェックアウト手続き
サイト番号カードを管理人さんに返却すれば、チェックアウト完了です。
管理人駐在
管理人さんは、24時間駐在。
場内のおよそ中央にツリーハウスがあるのですが、管理人さんはここで寝泊まりしているそうです!
※ツリーハウスの階段は危険です。一般の方は入れませんので、ご注意ください。
八剣山ワイナリー焚き火キャンプ場 サイトの種類と使用料金
利用料金
入場料
平日と休日利用で大人の利用料金が変わりますのでご注意ください!
※子ども料金とデイキャンプは同額です。
宿泊料金 | デイキャンプ | |
大人 中学生以上 | 平日(日〜木)2000円 休日(金,土,祝前,祝日)2,500円 | 1,500円 |
子ども | 500円 | 300円 |
6歳未満 | 無料 | 無料 |
大人2人が休日利用だと2,500円×2で5,000円です。
サイト使用料は基本かかりません
利用料金のみで、基本サイト使用料はかかりませんが、一部オプションで追加料金がかかる場合があります。
■キャンピングトレーラー1台1,500円
■サンセットサイト・ブッシュクラフトサイト 1サイト3,000円
※1サイト10名まで 普通自動車2台まで
Instagramで500円引きクーポンあります!
※《宿泊する中学生以上のお客さま限定》日帰りや小学生は対象外
※1人1枚ずつの使用
定期的にInstagramでクーポンが配布されます。
Instagramの公式アカウントをチェックしてぜひご活用ください!
レンタル用品もあります
忘れ物等で困った場合は、管理人さんにご相談くださいね。
レンタル用品
- テント
- タープ
- 焚き火台
- 椅子
- ランタン
- 自転車
レンタル品の他、薪、炭、着火剤、コンロ用網の販売もありますよ!
八剣山ワイナリー焚き火キャンプ場の施設・設備
2022年5月にサイト拡張工事予定 まだまだ進化するキャンプ場です!
トイレ
テントサイトと受付の間ほどの場所に、簡易トイレがあります。
その簡易トイレとは別に、キッチン&マルシェにあるトイレの使用が可能。
店内には多目的トイレと男女別の広いトイレもありますが、夜間利用可能な屋外からも入れるトイレが男女兼用で1室あります。
▼キッチン&マルシェの営業時間外でも使用できるトイレ
キッチン&マルシェ内のトイレは温水洗浄便座で新しくて綺麗でしたよ!
炊事棟
受付隣に、炊事場があります。
なんと、お湯が出る炊事場ですよ!
寒い季節の洗い物でも安心!冬キャンプでも使えたら最高ですね!
ただ、サイトによっては遠いと感じる方もいるかもしれません。ウォータージャグがあると便利ですよ!
ゴミ回収・灰捨場
灰捨場は、場内に5箇所もあります。
ドラム缶が用意されているので、じっかりと火が消えてから入れてくださいね!
ゴミは全て持ち帰りです。
遊具・広場
2021年9月現在は、子どもたちが遊ぶための広場や遊具はありません。
今後フリーサイトが誕生し、キャンプ場も拡張予定ですので、遊べるゾーンもあるといいですね。
今でも水辺があり、カエルがサイト内を飛んでいたりするので虫採り遊びは楽しめそうですよ!
注意事項
焚き火
八剣山ワイナリー焚き火キャンプ場という名前だけあって、焚き火が楽しめるキャンプ場。
街灯は必要最低限の優しい明るさで、夜は暗闇に包まれます。
車の走行音も聞こえないので、静かに焚き火が楽しめますよ!
ファミリーエリアには、石炉が組まれていて、直火が楽しめるサイトもありました。ぜひ探してみてくださいね!
ペット同伴
キャンプ場内は、リード着用でペット同伴OKです。
小・中型犬のみになりますが、ワクチン証明書を受付で提示すると、八剣山ギャラリーにあるドッグランドックランも無料で利用することができますよ!
ドッグランについては、こちらでご確認ください。
>>https://hakkenzanwine.com/news/2021/07/24/2088/
キャンプイン前に知っておきたいサイト種類と様子をレポート!
雰囲気が異なるサイトが楽しめます
キャンプ場自体はそれほど広くはありませんが、場所によって味わえる景色が違うので、ぜひ来場前にイメージを膨らませておいてくださいね!
■サイトの種類 | 区画数 |
Fa:ファミリーエリア | 15区画 |
Fo:フォレストエリア | 11区画 |
T:ツリーハウスエリア | 8区画 |
C:キャンピングカーエリア ※別途1500円 | 4区画 |
S:サンセットサイト ※プライベートエリア別途3000円 | 1区画 |
B:ブッシュクラフトサイト ※プライベートエリア別途3000円 | 1区画 |
サイトの様子は、後ほど紹介するYouTube「Keitan’s Camp」でもお伝えしています。
2021年度は全て区画オートサイト
管理人さんにお話をお聞きしたところ、現在は40区画のオートサイトのみですが、今後フリーサイトも誕生する予定だそう!
場内に舗装された道はなく、木や石、ロープなどを使って区割り。
キャンプ場は、できるだけ自然を残した状態で開拓をされています。
サイトの番号は、石に書かれていますよ!
ファミリーエリア(Fa1〜15)15区画
受付やワイナリーに近い場所が、ファミリーサイトです。
こちらはすでにウッドチップが敷かれており、水はけは比較的良さそう。
白樺の木がありますが、比較的木は少なめで、開けた景色が楽しめる場所です。
上の5枚の写真は、全てファミリーサイトですが、サイトの形や広さも地面の様子も様々。
他の利用者がいない場合は、自分の好みの場所を選ぶことができます。
ツリーハウスエリア(T1〜8)8区画
林間サイトが好みの方におすすめなのが、ツリーハウスエリアとフォレストエリアです。
私が今回選んだのは、ツリーハウス横のT-8。
隣のサイトとの距離があり、サイトの形的に車を停めやすそうだったのでこちらを選びました。
ツリーハウスサイトは、隣のサイトとの境界に石を並べてありました。
サイトとサイトは隣接しているので、両サイドに利用者がいたら、近く感じてしまうかもしれません。
フォレストサイト(Fo1〜10)10区画
木陰が楽しめるフォレストサイトは、整地されていて、テントの設営がしやすそうでした。
ただ、キャンプ場の中でも奥側になるので、炊事場やトイレは、少し遠く感じるかもしれません。
⛺ファミリーエリア
— ポジラボan@🏕北海道アウトドア情報を発信するCAMPフォトライター (@Possi_Labo) October 4, 2021
⛺フォレストエリア
⛺ツリーハウスエリア
⛺キャンピングカーエリア
⛺サンセットサイト
⛺ブッシュクラフトサイト
選ぶサイトによって、全然違うキャンプになる場所🏕️
利用者が少ない日に行ったので選び放題🤩
サイト選びに夫婦で20分悩んだ🤣
↓こちらはフォレストエリア pic.twitter.com/YkWhGaDRiK
ブッシュクラフトサイトB 1区画(追加料金3,000円)
ブッシュクラフトサイトは、1区画のみで、利用には追加3,000円(大人10名まで)の支払いが必要になります。
車2台までの駐車が可能で、テントも複数設営できる広さがありました。
2021年9月オープンの八剣山ワイナリー焚き火キャンプ場のサイトの様子をお届けします!
— ポジラボan@🏕北海道アウトドア情報を発信するCAMPフォトライター (@Possi_Labo) October 4, 2021
↓こちらは、ブッシュクラフトサイトキャンプ
大人10人まで&車2台駐車OK
他のサイトとの距離もあるので、グルキャンに良さそう⛺
近くに池があって、水の音も聞こえました✨ pic.twitter.com/Otri8fC3bA
サンセットサイトS 1区画(追加料金3,000円)
ここから見られた夕焼けは綺麗でしたよ!
キャンピングカーエリアC 4区画(キャンピングカーの場合1,500円)
利用者がいて、写真を撮りそびれてしまいました!
平日などキャンピングカー利用がなければ、テントサイトとしても利用が可能だそうですよ!
利用してわかったこと 場内レポート!
発見①ブドウ畑がこんなに近くにあるの!?
ブドウが実る9月10月が一番のおすすめの時期!
私が利用したのは10月上旬。
八剣山ワイナリーは、一般客向けの「ぶどう狩り」用ではなく、ワイン用のブドウ栽培。
収穫体験はできませんが、敷地内にあるキッチン&マルシェには、近隣で収穫されたブドウが並びます。
通年営業で年中利用できるキャンプ場ですが、ブドウの香りが楽しめる秋キャンプが最高だと思いますよ!
発見②電気柵で野生動物対策がされています!
札幌でも熊の目撃情報が多発…
市街地に出没するくらいなので、森ならどこにいてもおかしくありません。
森とキャンプ場敷地内の境目には、電気柵が設置されていました。
鹿や熊などの野生動物対策がしているので、安心してキャンプができますね!
発見③場内に街灯がないので暗さが楽しめます!
足元を優しい明るさで照らすソーラータイプの照明が場内各所に設置されていました。
上から照らす街灯照明は一切ありません。
月灯りや星空、焚き火をゆっくりと楽しむことができますよ!
発見④道は細いので一方通行
場内の道は順路を確認してくださいね!
予約不要で来場後、先着順でサイトを選ぶことができるため、車で各サイトの様子をみながら場内を走行する車。
中には逆走している人もいましたが、すれ違うほどの道幅ありません。
受付でもらうサイトマップで、順路を確認しながら走行してくださいね!
発見⑤サイトの形や地面の様子は多種多様
テント+タープ使用はギリギリでした
サイト案内マップ一番上にあるブッシュクラフトサイトは、大人10名、車2台駐車が可能な広いエリアですが、それ以外のサイトは、大型のテントを設営するのは、苦戦するかもしれません。
私が愛用しているテント、ノルディスクのレイサ6やサバティカルスカイパイロットTCを設営するなら、ブッシュクラフトサイトではないと厳しそう。
6人〜8人以上ファミリーサイズのテントを設営するなら、テントと車でぴったりくらい。
道も一方通行の細い道なので、はみ出して駐車もできません。
ただ、サイトを広く使いたい場合は、車を受付近くの駐車場へ移動させておくことも可能ですよ。
ソロキャン、グルキャンがおすすめの理由
ツリーハウスエリアT2-3でグルキャンをしている人がいました。
サイトとサイトが隣接しているため、グルキャンで2区画、3区画を使うとよりテント設営の場所も流動的でよいかもしれません。
可能であれば、大型ではなく、コンパクトなテントを持参されたほうがサイト選びは楽になりますよ!
発見⑥天気によってはサイトの水捌けが気になる場所あり
残念ながら宿泊した夜に雨…
利用した前日も雨だったため、道には水たまりもできていました。
テント設営時から、サイト地面が緩めだったので、38cmの赤ペグを使用。
地面のコンディションに合わせて調節できるよう、長めのペグも持参がおすすめです。
今後ウッドチップ敷きになる予定
場内マップを見ても、川や沢っぽくなっている箇所もあるので、水が溜まりやすい場所はいくつかありそうです。
キャンプ場を2周ほどするとタイヤには泥。テントの裾にも泥が付いてしまいました。
快適すぎるオートサイトは好みではないので、このようなキャンプ場を選んでいるのですが、はやり雨の日のテントの泥汚れは辛い…
来年春以降、ウッドチップが敷き詰められる予定だそう。
サイトの傾斜や、地面の乾き具合もチェックしながら、サイトを選んでくださいね!
発見⑦この景色を見ないともったいない!
サンセットサイトが特等席
利用客がいなかったので、ファミリーエリアのFa-12あたりにカメラを置いて撮影させていただきました。
つまりファミリーエリアFa9〜14からは、天気が良ければテントにいながらこの夕焼けが楽しめるかもしれません!
発見⑧八剣山とブドウ畑のコラボが楽しめます!
迫力がある八剣山が見られるキャンプ場。
ファミリーエリアに設営すれば、テントと八剣山のコラボ写真も撮影できますよ!
ブドウの香りがしました!
場内を歩いていると香ってくるブドウの香り。
時々、ワインぽい香りを感じましたよ!
地元のワインを飲みながらキャンプ、おしゃれですね!!
八剣山ワイナリーでお買い物が楽しい!
キッチン(レストラン)の営業は11:00〜16:30まで
ダムカレーにそそられて、食べました!
スパイシーなカレールーはもちろん、かぼちゃやじゃがいものお野菜も美味しかった!
ダムの形をしたご当地カレーは、ついつい食べたくなってしまいますよね。
ダムカードならぬ、「豊平峡ダムカレーカード」も付いてきましたよ!
マルシェのオープンは10:00
平日17:00 金・土・祝前日18:30まで
ワインはもちろん買いました!
果樹園や農園手作りのトマトやバジル、ワイン味など、ここでしか味わえないジェラートがありますよ!
近隣の果樹園の品も並びます!
2021年は9月4日〜10月24日開催のあおぞら市
土日は駐車場に警備員さんが付くほどの来場者。
近隣の10箇所ほどの農園や果樹園の果物や加工品も並びます。
観光バスの経由地になっていて、大きなバスも停まっていましたよ!
八剣山ワイナリー基本情報
2020年6月にオープンしたばかりの綺麗でおしゃれな建物ですよ!
営業期間 定休日 | 5月~10月末無休で営業 オフシーズンは水木休業あり(HPで要確認) |
営業時間 | ■レストラン 11:00〜16:30 ■マルシェ 平日 10:00〜17:00 金土祝前日 10:00〜18:30 |
最新情報は公式HPやInstagramでご確認ください
■公式HP>>https://hakkenzanwine.com
■Instagram>>https://www.instagram.com/p/CUd8EQhJvYy/
八剣山ギャラリーは2020年9月オープン 入場無料です!
陶芸、版画、木工作品の常設展示があります
■営業時間 10:00〜17:00
■定休日 毎週水曜日(シーズンオフ中は水木曜日休み)
周辺の温泉情報「湯元 小金湯」
明治時代から続く湯治の湯「小金湯」
小金湯温泉は、「単純硫黄泉」の源泉100%!
キャンプ場から約7.5kmほどの場所にある定山渓温泉も魅力的ではありますが、約5分の小金湯温泉も露天風呂あり種類も豊富なお風呂が楽しめる温泉なのでおすすめですよ!
所在地
■北海道札幌市南区小金湯25
休館日
公式HPで要確認
日帰り入浴時間
10:00 ~ 23:00 (最終受付22:00)
利用料金
区分 | 通常 | 毎月29日 指定時間入浴 特別料金 |
大人 中学生以上 | 800円 | 680円 |
子ども 4歳以上 | 400円 | 350円 |
定山渓温泉街にある日帰り入浴は、大人一人1500円という場所もあり。
800円で入場できるなら、比較的利用しやすい価格ですね。
公式HP
お問合せ先
011-596-2111
近隣の日帰り温泉情報はここから!
スポンサーリンク八剣山ワイナリー焚き火キャンプ場を利用してわかったこと 感想まとめ
予約不要で利用できる貴重なキャンプ場!
私が利用したのは金曜日。
翌日オープン前から、キャンプ場入り口に車が3台ほど並んでいました。
予約不要、場所は先着順で選べるので、お気に入りのサイトを選びたい方は朝早くから並んでいるようです。
混み合う季節は、場所取りのためにも早く並び、満場で入れなくならないよう、並ぶ人も多いかもしれませんね。
利用する季節によって状況は変わりますので、Instagram等でキャンプ場の様子をチェックしてみてくださいね!
予約したい方の要望を受けて、一部予約枠を開設
オープン当初は予約不要キャンプ場ということでしたが、約20区画を目安に予約が可能になりました。
予約をしておけば、チェックイン前に並ばなくても確実に入場が可能なので安心ですね。
予約は電話受付で対応しています。
キャンプ飯がより楽しくなりました!
マルシェで地元産の食材を購入しました
八剣山あおぞら市で購入した地元のブドウ2房。
お試し用の250mlサイズのワインや、古山ベーコン、ミニトマトを購入しました。
どれも美味しかった!!
秋の味覚を満喫するキャンプ飯は、いつも以上に豪華になりました!
ブドウは食べ切れないボリュームだったので、お土産にもなりますよ!9月10月利用の方は、ぜひぜひお買い求めくださいね!
おすすめはこんな人!
- 札幌近郊の予約不要のキャンプ場を探している
- ペット利用ができるキャンプ場を探している
- 焚き火OKのキャンプ場を探している
- 直火で焚き火を楽しみたい
- お湯が出る炊事場があるキャンプ場を探している
- 林間サイトを楽しみたい
- グループキャンプを楽しみたい
- できるだけ早い時間にチェックインをしてゆっくり過ごしたい
- 八剣山を見ながらキャンプをしてみたい
- 綺麗な夕焼けを見ながらキャンプをしてみたい
- 冬キャンプをしてみたい
- 温泉に近いキャンプ場を探している
- ワインやブドウ好き!
- 利用料金はできるだけ抑えたい
- できるだけ隣とのテントの距離を空けたい
- 大きなテントを設営したい
- サイトを広々と使用したい
- フカフカの芝サイトが利用したい
- 車2台を近くに置きたい
ぶどうが見られる9月から10月がおすすめ!
キャンプ場が満場になると、隣とのサイトの距離もやや気になるかもしれません。
利用者が減る秋10月以降がよりゆっくりと過ごせるようになりそう。
せっかくのワイナリーなので、ぶどうが見られる時期がおすすめですよ♪
楽しみの幅が広いキャンプ場ですよ!
サイトの種類が豊富で、サイトによって全然違う雰囲気のキャンプが楽しめるキャンプ場でした。
実は利用したのが金曜日で、空いているサイトがたくさんあり、サイトは選び放題!
結果、どこにしようか場内を車で2周。20分ほどサイト決めだけで悩んでしまいました。
通年営業で、冬キャンプもできる新たなキャンプ場のオープンは嬉しいですね。
オープンしたばかりなので、サイトの様子やルール等が変更される場合もあります。
キャンプ場を利用する前には、最新情報をご確認くださいね!
最後までお読み頂きありがとうございました!
予約制が増えている中、予約不要で利用できるサイトがあるキャンプ場は使いやすいですよね。
生憎の天気でしたが、ブドウ畑や産地直送のフルールや野菜も購入でき、八剣山や夕焼け空も見られて大満足のキャンプになりました!
ブログ「Possibility.Labo*ポジラボ」では、北海道のキャンプ場やキャンプギア情報を発信しています!
Twitter、Instagram、YouTube「Keitan’s Camp」でも、最新の情報をお届けしていますので、ぜひサイトトップページからチェックしてくださいね!
YouTube「Keitan’s Camp」でもキャンプ場の様子をお届けします!
参考リンク
>>https://hakkenzancamp.com
>>https://hakkenzanwine.com